坊の日記

日々の出来事を綴っていきます。たまーーーに英語の鍛錬も兼ねてます。

日本国籍のパスポート取得について

もう数か月前の話ですが、娘の日本国籍パスポートを受取りにボストン日本総領事館へ行ってきました。

 


f:id:boublog:20200212053551j:image

 

日本総領事館が入っているこの建物はSouth stationのエレベーターからすぐのところにあり、ベビーカーでのアクセスも比較的楽にできます。入るときには身分証明のため、パスポートかドライバーライセンスの提示を求めらます。娘のパスポートはない(そりゃ今から行ってもらうんだもん)ことを伝えたら、娘に関する他の書類等を見せることなく入ることができました。

今回は受取りということで、申請自体は先々週に行ってました。アメリカのパスポートとは違って、日本のパスポートは申請から営業日6日後には取得できます。ちなみにアメリカは通常6〜8週後。また、アメリカパスポートだと申請時に本人がいなくてはいけないですが、日本は受取り時に本人立会いが必要とのこと。つまり赤ん坊でも本人を連れていく必要がありますのでご注意を。

申請時に必要な書類はこちらを参考に準備しました。

旅券(パスポート) | 在ボストン日本国総領事館

 

1.一般旅券発給申請書
日本の出生届を総領事館に提出した際にもらってきました。郵送での入手も可能。生年月日の欄に「令和」が載ってなかったのでパスポート申請時に窓口で書き方を聞きました。

2.戸籍謄本
夫の実家に頼んで郵送してもらいました。私達の場合は日本での投函から受取りまで約1週間かかりました。

3.写真

play.google.com


上記無料アプリを使って自分たちで写真を撮り、cvsで現像しました。かかった費用は印刷代の0.39ドルのみ!上手く写真が撮れるまで(光の調子や娘の目線など)少し苦労しましたが、提出した写真のクオリティについては担当者から何も言われませんでした(アメリカ版パスポートの担当者の方が厳しかった...)。

時間に余裕がある方や費用を安くすませたい方は、このように自分たちで準備する方法もありますよ。

 

4.Birth certificate
総領事館HPには記載してなかったのですが窓口で提示を求められました。持ってきていない旨を伝えたところ、メールで写しを送付し受取り時に原本を持ってくれば手続きは進めるとのことだったので、その通りに対応しました。

ホームページに記載してくれればいいのに…

 

5.手数料55ドル
申請時ではなく、受取り時に支払いました。支払いは現金でお釣りが生じないよう注意してください。

 

なおオムツ替えや授乳についてですが、日本の総領事館がある階にはトイレはなく待合室にプレイヤードがあるだけで、トイレが利用できる階もオムツ替えの台や個別の授乳室は見つかりませんでした。私の場合、今回の受領時は娘の機嫌が良くなかったので待合室で授乳ケープを使って授乳をし、オムツ替えはプレイヤードを利用させてもらいました。

 

以上が日本国籍のパスポート取得についてもレポートでした。
この記事が少しでお役に立てたら幸いです^^